2017.10.05
データ通信量の節約のためや速度制限などで通信速度が遅い時などに街中のWi-Fiスポットを利用できると便利ですよね。特に、自宅でWi-Fiが使えない場合にOSのアップデートやアプリのインストールをしたいときには通信容量の節約効果が大きいです。各キャリアはオプションでWi-Fiスポットを利用できるようにしていますが、格安SIMでもオプションでWiFiが無料で利用できるところがあります。
目次
無料のオプションとしてWi-Fiスポットを利用できる格安SIMもあります。
ワイモバイルは無料でソフトバンクWi-Fiスポットが利用できます。サービスの内容はソフトバンクが提供しているものと同じです。ソフトバンクWi-Fiスポットは2014年5月30日時点での調査ではありますが、携帯電話通信事業者が提供する公衆無線LANサービスのアクセスポイント数でNo.1と多くの場所で利用することができます。
実際に利用できる場所については、ソフトバンクの公式サイトよりご確認ください。
また、利用にはソフトバンクが提供する専用の接続アプリ「Wi-Fiスポット設定」が必要です。iPhoneの場合は「一括設定プロファイル」のインストールを行う必要があります。設定方法についてはワイモバイルの公式サイトよりご確認ください。
OCNモバイルONEはSecured Wi-FiとDoSPOTを無料で利用することができます。Secured Wi-Fiは日本全国で、DoSPOTは西日本で利用することができます。
それぞれの利用可能エリアは以下のリンクからご確認ください。
Secured Wi-Fi DoSPOT
Wi-Fiスポットの利用には接続設定が必要です。OCN モバイル ONE アプリで設定を行ってください。SIMカードを本体に取り付けていない場合は、手動でSIMカード記載の発信番号と端末製造番号の入力が必要となるのでご注意ください。
BIGLOBEモバイルもBIGLOBE Wi-Fiという名称でサービスを提供して、Secured Wi-FiとDoSPOTを利用することができます。BIGLOBE Wi-Fiは有料のサービスなのですが、BIGLOBEモバイルの対象プランを利用中の方は1ライセンス無料で利用できます。無料対象のプランは、6ギガプラン・12ギガプラン・20ギガプラン・30ギガプラン・スタンダードプラン・ライトMプランです。対象外のプランでBIGLOBE Wi-Fiを利用したい場合は1ライセンス250円/月が必要です。
利用可能エリアは以下をご確認ください。
Secured Wi-Fi DoSPOT
BIGLOBE Wi-Fiを利用するには、利用端末のMACアドレスの登録とWi-Fiの接続設定が必要です。設定方法についてはこちらのページよりご確認ください。
U-mobileもU-NEXT Wi-Fiとして提供しているサービスで、Secured Wi-FiとDoSPOTを利用することができます。U-NEXT Wi-Fiの対象サービスはU-mobile、U-mobile PREMIUM、U-mobile MAXです。U-mobile SUPERは対象外ですのでご注意ください。
利用可能エリアは以下をご確認ください。
Secured Wi-Fi DoSPOT
Wi-Fiが利用できるまでの設定方法はこちらのページからご確認ください。
NifMoはBBモバイルポイントを無料で利用することができます。BBモバイルポイントはソフトバンク株式会社が提供するサービスで、追加料金なしで利用するためには、My NifMo/NifMoコネクトアプリから接続する必要があります。
BBモバイルポイントの利用可能エリアはこちらからご確認ください。
My NifMo/NifMoコネクトアプリでのWi-Fi接続設定は以下のページからご確認ください。
Androidの方 iOSの方
UQ mobileでは、Wi2 300 for UQ mobileを無料で利用できます。無料で利用できるのはWi2 300のエリアのうち、ベーシックエリアのみです。オプションエリアについては1時間につき100円のオプションエリアチケットが必要です。
利用可能な場所はこちらからご確認ください。
利用方法は、Wi2 300のページで確認できます。また、簡単アクセスツール「Wi2 Connect」も利用可能です。
格安SIMのオプションでWi-Fiスポットを利用できなくても、コンビニやカフェなどが無料で提供している公衆無線LANサービスは利用できます。ただし、セキュリティ上の問題がありますので、重要な情報は通信しないようにしてください。
コンビニやカフェ以外の無料公衆無線LANでは、FREESPOT、FREE Wi-Fi PASSPORTなどがあります。また、自宅などにFONルーターを設置し、利用登録している方は他のFONユーザーが開放しているFONのWi-Fiを利用することができます。