※このサイトから外部のサイトへのリンクには広告が含まれます。

格安SIMへの変更方法

HUAWEI nova lite 2とP20 liteを比較!

nova lite 2

HUAWEIのエントリー~ミドルクラスのスマホで、2018年2月にMVNO専売モデルとして発売され、6月から家電量販店などでも購入できる「HUAWEI nova lite 2」と、昨年大いに売れた「HUAWEI P10 lite」の後継モデルで、au、UQ mobile、Y!mobileからの発売が決まっている「HUAWEI P20 lite」を比較します。

(6月12日追記:HUAWEI P20 liteについて、6月15よりSIMフリー版も他MVNOや家電量販店等でも販売されることが発表されました。→参考

p20 liteの発売は6月中旬ごろですが、Y!mobileでP20 liteの購入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。(au系の格安SIMでは対応バンドなどの問題でnova lite 2を使うのは問題があるのでUQ mobileでは避けた方がよいでしょう。)

スペック表での比較

まずはスペック表にて両者の違いをざっと比較します。なお、p20 liteはau版とUQ mobile、Y!mobile版でストレージ容量などスペックに違いがありますが、UQ mobile、Y!mobileで発売されるモデルでの記載とします。

  nova lite 2 P20 lite
日本発売日 2018年2月9日 2018年6月15日
価格 25,980円 3万円前後
OS Android 8.0、EMUI 8.0
SoC Kirin659(オクタコア) 2.36GHz+1.7GHz
RAM 3GB 4GB
ストレージ容量 32GB 32GB
外部メモリ microSDXC™/ 最大256GB
ディスプレイ 2.5D曲面ガラス、IPS液晶ディスプレイ、2160×1080(5.65インチ) LTPS、TFT液晶ディスプレイ、2280×1080(5.84インチ)
カメラ リアカメラ:1300万画素+200万画素、像面位相差AF、LEDフラッシュ

インカメラ:800万画素

リアカメラ: 1600万画素 F2.2+200万画素 F2.4

インカメラ:1600万画素 F2.0 FF

生体認証 指紋認証(背面)、顔認証
Wi-Fi IEEE 802.11 b/g/n IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth ○(4.2) ○(4.2)
コネクター micro Type-C
サイズ 72.05×150.1×7.45 mm 71.2×148.6×7.4 mm
重さ 143g 145g
バッテリー 3000mAh

主な違い

HUAWEI nova lite 2とP20 liteの主な違いは、RAM、ディスプレイ、カメラ、Wi-Fi(無線LAN)、コネクターです。どちらも満足して使えるスペックをしていますが、P10 liteのようにどこでも買えて、安くて、十分に使えるスペックを求めるのならnova lite 2、より性能の安定性を求めるのであればP20 liteという選択になるのではないかと思います。

RAM

RAMはnova lite 2が3GB、P20 liteは4GBという違いがあります。RAMは例えるのなら作業机の広さで、RAMが大きいほど同時にいろいろな動作を行えます。RAMが足りていないと、ブラウザで何かのサイトを閲覧していて、LINEの通知が来たからLINEを確認し、ブラウザに戻ったらページを再読み込みしたというようなことが起こります。

RAMはハイエンドモデルのAndroidスマホでは6GBあることが多くなってきましたが、この2機種が選択肢に挙がるようなスマホの使い方の場合は、3GBや4GBでも問題ありません。スマホでゲームをよくやるのであれば4GB以上あった方がよいとは思います。

ディスプレイ

nova lite 2と比べてP20 liteの方が若干縦に長いです。それに加えて、P20 liteはiPhone Xのようなノッチがあります。インカメラの左右の表示領域に時刻や通知などを表示するので画面を広く使うことができます。

なお、ノッチが嫌いな人も考慮して、P20 liteではノッチの部分を黒くして目立たなくするよう設定も可能です。

カメラ

カメラはともにダブルレンズカメラを搭載していますが、カメラ性能はP20 liteの方がよいです。nova lite 2の価格帯でダブルレンズカメラが付いているのは驚異的なことではありますが、やはり本体価格の差からP20 liteの方がよいカメラです。

普通に写真が撮れればよいという方であればnova lite 2のカメラでも問題はありません。逆にカメラにかなりこだわる方であれば、この2機種ではなくMate 10 proやドコモ専売ではありますがP20 proなどの高額のスマホが選択肢となってきます。

Wi-Fi(無線LAN)

nova lite 2は11acに対応していません。価格帯を考えると対応していなくても不思議ではないのですが、似たような価格のP10 liteでは対応していたので少し残念なところです。

多くの方にとって11acに対応していなくても特に問題はありませんが、混線を嫌って5.0GHzを使用したいという方はP20 liteのほうがよいでしょう。

コネクター

nova lite 2はmicroUSB、P20 liteはUSB Type-Cです。microUSBは従来のもので、Type-Cは最近採用が広がってきた、裏表の区別なく挿すことができるタイプのものです。

USB Type-Cは上下の区別がない他に、転送速度が速い、電源供給だけでなく映像出力なども対応可能といったメリットがあります。今は無理にType-Cにそろえる必要はありませんが、将来的にはType-C対応の機器が広がっていくでしょう。

インズウェブSNS公式アカウント

  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • pinterest
  • note

記事が参考になったらシェアお願いします!

-格安SIMへの変更方法

Copyright © SBI Holdings Inc., All Rights Reserved.